世界に一人しかいない?パーティのリーダー。
戦士並の戦闘力を誇りつつ、ある程度の魔法も扱え、中には勇者のみ扱える魔法もある。
FC版は男女それぞれ10人分、合計20人分の相加平均(四捨五入)です。
SFC版は男女それぞれ10回分、合計20回分の相加平均(四捨五入)です。
FC版 | SFC版 | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
力 | 早 | 体 | 賢 | 運 | HP | MP | Lv:EXP | 力 | 早 | 体 | 賢 | 運 | HP | MP |
7 | 6 | 7 | 7 | 5 | 16 | 7 | 01:------0 | 10 | 8 | 9 | 8 | 4 | 16 | 15 |
33 64 94 131 |
21 40 58 83 |
36 76 120 172 |
15 29 47 65 |
9 38 67 98 |
73 152 239 341 |
22 49 84 120 |
11:---4364 21:--48468 31:-196621 41:-677644 |
37 69 109 150 |
25 42 59 82 |
30 68 109 162 |
15 28 47 67 |
9 36 63 93 |
59 136 216 326 |
29 56 94 133 |
154 | 104 | 206 | 82 | 126 | 410 | 154 | 51:1644175 | 172 | 106 | 198 | 81 | 123 | 399 | 170 |
162 170 175 180 |
112 120 129 138 |
216 221 226 231 |
91 100 108 117 |
134 142 147 152 |
424 424 424 424 |
169 183 195 212 |
61:2621565 71:3598955 81:4576345 91:5553735 |
184 204 223 243 |
121 135 150 165 |
218 238 253 255 |
91 99 106 113 |
128 133 138 142 |
438 478 510 519 |
184 200 213 229 |
184 | 145 | 235 | 124 | 156 | 424 | 223 | 99:6335647 | 253 | 177 | 255 | 119 | 146 | 520 | 239 |
SFC版はLv.1「正直者」からすごろくで矯正したところでセーブして冒険の書をコピー。
同じキャラを99まで成長させたらコピーした冒険の書でやりなおし、という流れを繰り返しています。
(そのため、10「人」分ではなく10「回」分の平均になっています。)
FC版はみんな作り直しています。
力 素早さ 体力 賢さ 運の良さ 最大HP 最大MP 全体 |
○ 程よく成長します。が、もう少し欲しいところ。最終的にはちょうど良いのですが。 △ 基本的に遅いです。なんとか許容範囲といったところ。。 ◎ よく伸びます。足りなくなることはないと思われます。 ▼ 消費MPが多い呪文が多いため、これではちょっと・・・といったところ。 ▼ 中盤にかけて伸びますが、失速するためトータルではたいしたことがない値に。 ◎ 体力にあわせて伸びます。序盤では回復が追いつかないおそれも。 ▼ 上がりません。ベホマズンのためにはもっともっと欲しいところ。 ○ 装備品のおかげか、そつなく何でもこなせるといった印象が強いです。 |
戦士系の武器・防具をほぼ装備することができます。
また、呪文効果のある武器のほとんどが使えます。
オススメは・・・
FC版 | SFC・GB版 | |
---|---|---|
武器 鎧 盾 兜 |
王者の剣 隼の剣 光の鎧 勇者の盾 鉄仮面 |
破壊の鉄球 王者の剣 隼の剣 光の鎧 神秘のビキニ(女) 光のドレス(女) 勇者の盾 グレートヘルム オルテガの兜 |
専用装備があるって良いですねぇ〜
十分なHPと装備品のおかげで心強い守備力を誇ります。
また、SFC版、GBC版では十分な力がある上に集団攻撃ができるので、強力な攻撃の核となります。
戦士と同様、ほとんどの魔法武器の効果を発動させることができます。
専用の呪文があるのは良いのですが、消費MPが大きいのが玉に瑕。
覚えたての頃は2回使えない状況に陥ったりもします。
もう少しMPが欲しいところですね。
また、素早さもさほど伸びないため、攻撃順序が遅いということも難点に挙げられます。
戦士ほどではありませんが・・・
戦士と同様、中盤では装備品にお金がかかります。
とっとと先へ進んでしまえば宝箱から装備を入手できるので大きな問題ではなかったりします。
転職ができないため、強力なキャラにはしづらくなっています。
MPを増やしたいときはリセット覚悟でレベルアップに臨みましょう。
できません。
勇者の特権とも・・・言わないか。
B+
パーティに必ず入れなければならないため、弱いキャラにはなっていません。
能力値で見ると、戦士を少し使いやすくした感じが否めません。
もう少し素早さとMPが欲しいところなので、Aから少し下げたB+ということで。
たぶん、勇者がいなければ戦士系の職業を使うことはないかと思われます。
それほどまでにDQでは戦士系が虐げられているというかなんというか。
まぁ、軽装備の方がはるかに強力な攻撃力・守備力を誇っていることがそもそもの間違いかと。
勇者くらいは戦士系として使ってあげましょう。
SFC版では隠しダンジョンのおかげでベホマズンの使用頻度が飛躍的に上昇。
MPの低さが改めて浮き彫りになりましたね(^^;
SFC版ではレベル99になる前に賢さの種でドーピングしておけば楽に上昇させられます。
そこまで必要ではないとはいえ、FC版でもMPを上げたいというのであれば、
レベルアップの度に吟味(リセット)が必要に・・・賢さ+1ならMP+4という風に。
がんばればMP500オーバーの勇者も夢ではありませんよ。
しっかし、SFC版ではだいぶ強化されましたね。特に力。
他のステータスはどっこいどっこいですが。(FC版のHPはレベル56以降成長が止まるようです)
おまけダンジョンがあるので途中で成長を止めるわけにはいかなかった、と言う事情もありますかね。