性格による成長率のまとめ

これまでみなさんから頂いたデータをまとめていきます。
それぞれのステータスについて、
成長率の良い職業に注目し、「ふつう」と比較した性格の影響について検証します。

注)ここで取り扱うのは初期値ではなく成長の値です。
また、参考にするデータはLv51までのものです

▼主に参考にする職業(次に参照する職業)と能力値▼

ちから
すばやさ
たいりょく(HP)
かしこさ(MP)
うんのよさ
: 武闘家(戦士)
: 盗賊(武闘家)
: 戦士
: 魔法使い(僧侶)
: 武闘家(魔法使い)

それぞれ上がりやすい職業を参考にします。
ただし、運の良さは遊び人がもっとも上がりやすいのですが、
上昇するのは序盤だけであり中盤以降ほとんど成長せず、また序盤のばらつきも非常に大きい為、
この調査には向かないと判断して採用していません。

▼表の見方▼

 左側は男。右側は女。
記号は9段階評価で、数字はふつうとの上昇値の比です(あくまで目安)

×
- 0.71

0.72-0.77

0.78-0.86

0.87-0.95

0.96-1.05

1.06-1.14

1.15-1.24

1.25-1.34

1.35 -
←悪い ふつう 良い→

▼結果▼

普通の平均化作業が終わり次第順次増えていきます

性格
あたまでっかち
あまえんぼう
いくじなし ×
いっぴきおおかみ
いのちしらず
うっかりもの
おおぐらい ×
おじょうさま
おせっかい
おちょうしもの
おっちょこちょい
おてんば
おとこまさり
× がんこもの ×
がんばりや
きれもの
くろうにん
ごうけつ ×
さびしがりや
しあわせもの
しょうじきもの
ずのうめいせき
すばしっこい
セクシーギャル
せけんしらず ×
タフガイ
ちからじまん ×
てつじん
でんこうせっか
なきむし
なまけもの ×
ぬけめがない
ねっけつかん
のんきもの
ひっこみじあん ×
ひねくれもの
へこたれない
まけずぎらい
みえっぱり
むっつりスケベ
やさしいひと
ラッキーマン
らんぼうもの
ロマンティスト
わがまま

基本的にはレベルが【11−51】の間に成長した能力値の数値(Lv.11の時の値−Lv.51の時の値)を
 性格が「ふつう」のキャラがその期間で成長した数値で割ったものを、成長率とします。
 (登録時による種の影響か序盤に妙な成長をするので、Lv.1-10を除外しています)
「ふつう」のキャラは10人分以上で平均化していますが、
その他のキャラは複数の投稿がこない限り平均化されていません。
たまたま大きめの値や低めの値を取ったキャラがいれば、大きくはずれることと思います
誤差は大きいと思います。あくまで目安程度ですね。