アイテム関連の回答

 

Q.I01 ジュエルボックスの効果は?
Q.I02 フェザーペンの効果は?
Q.I03 ブラッドペンの効果は?
Q.I04 ソルクラウンを複数装備したら?
Q.I05 リフレクト系のものを複数装備したら?
Q.I06 ルーンアミュレットなどを複数装備したら?
Q.I07 ドロプニールなどを複数装備したら?
Q.I08 魔法武器って?
Q.I09 銀製武器って?
Q.I10 追加アイテムや配布アイテムを入手するには?
Q.I11 デバックウェポンとは?
Q.I12 バランスを崩さない程度のドーピングの限度は?
Q.I13 BBB:クリスタルセイバーの楽な取り方はありますか?
Q.I14 突然アイテムの価値がおかしなことに・・・
Q.I15 オークションの悲劇! 買い取ったアイテム名がアイテムリストに載らない・・・
Q.I16 バジリスクスケイルで石化を防ぎきれないのですが・・・
Q.I17 アクセルブーツってなんですか?見つからないんですが・・・



A. I01 ジュエルボックスの効果について
 

 そのキャラクターのLukの初期値を2〜5上昇させます。Lukの初期値は最大99です。
 Lukの初期値とはキャラクターメイキングの時に割り振った値のことです。
 これが高いと色々良いことがありますので見つけたら使ってあげましょう。
 初期Lukが高くなることで宝箱も落ちやすくなります。
 初期Lukには上限があるので、使いすぎても宝箱だらけになると言うことはありません。
 特別宝箱だらけにしたいというのでない限り、10個も使えば十分かな?
 30〜40個も使えばたいてい上限に達してしまう模様。
 また、即効性ですので、使用後すぐに効果を発揮しますよ。

質問に戻る

A. I02 フェザーペンの効果について

 使用者のIntの初期値を1〜6上昇させます。Intの初期値は最大99です。
 Intの初期値とはキャラクターメイキングの時に割り振った値のことです。
 この値が高いと魔法の修得速度が上がります。
 要するに、魔法を早く覚えることになるわけです。
 さらに、初期値が上がるために、能力値の限界値が上がります。
 拾うことを念頭に置いて、キャラメイクの時にIntに割り振らないのも手です。

質問に戻る


A.I03 ブラッドペンの効果について


 使用者のPowの初期値を1〜24上昇させます。Powの初期値は最大99です。
 Powの初期値とはキャラクターメイキングの時に割り振った値のことです。
 初期値が上がるために能力値の限界値も上がります。
 拾うことを念頭に置いて、キャラメイクの時にPOWに割り振らないのも手です。
 また、「MPの自然回復量の増加」効果もあります。

質問に戻る


A.I04 ソルクラウンなどについて


 ソルクラウン、ムーンクラウン、デビルホーンは
 発動時に必要な消費MPを軽減してくれる効果があります
 ソルクラウンは−50% ムーンクラウンは−25% デビルホーンは−10%
 それぞれ軽減します。
 重複時は単純に和となるわけではありません。たとえばソルクラウン二つでは、
 −50%の状態で更に−50%。つまり75%消費MPを減らせるわけです。
 ただし、サモンエレメンタルなどのように魔法を持続させる分に必要なMPには効果がありません。

質問に戻る


A.I05 リフレクト系装備について


 ミラーアーマー・リフレックス・シャドーローブ・リフレクトシールド・リフレクトリングを重複装備すると
 判定回数が増えるだけで回避確率は重複しません。
 たとえば、
 ミラーアーマー(25%)、リフレクトシールド(25%)、リフレクトリング(50%)、リフレクトリング(50%)の場合
 それぞれの無効化確率で判定を4回行うわけです。つまり・・・

 1−(0.5×0.5×0.75×0.75)≒0.86 (何故この式になるかは確率の教科書で。)

 つまり、86%無効化することになります。シャイニングなどで試してみると実感できますよ。

質問に戻る


A.I06 ルーンアミュレットなど


 装備した数だけ上乗せされます。
 ルーンアミュレットは現在のMatの50%をMatに加算してしまいます。都合150%になります。
 二つ目は50%になった後のMatにかかるので150%の50%ということで225%になります。
 またPriでは「ガブリエル」「ビューティベール」×2という恐ろしい装備が・・・
 ガブリエルでMat.Min.が50%ずつ加算、ビューティーベールでMat.Msp.Min.が50%加算。
 都合、Mat.Min.は通常時の337%にもなってしまいます。
 なお、ルーンアミュレットやビューティーベールによる上昇効果に上限はありません。
 Mat.999のキャラがこの装備になると、Mat.3366で扱われてしまいます(怖)

質問に戻る


A.I07 ドロプニールなど


 打撃経験値にボーナスのつく武器・装飾品を重複装備すると、それだけ加算されます。
 ドロプニールはひとつきにつき 1+[敵のレベル−自分のレベル]/32
 アルケミストロッドも 1+[敵のレベル−自分のレベル]/32
 ダガーオブザグローリーは 1+[敵のレベル−自分のレベル]/16
 それぞれ打撃経験値に上乗せされます。 
 打撃経験値を2倍にしたり3倍にしたりする訳ではないのです。
 
 ただし
 打撃経験値は 1+[敵のレベル−自分のレベル]/32 なので
 結果的にドロプニール、アルケミストロッドは打撃経験値を2倍にしているように見えます。
 ダガーオブザグローリーの場合は単純に○○倍と表現できないのがわかるはず。
 バスターズのThfの場合は、
 打撃経験値+ダガーオブザグローリー+ドロプニール+ドロプニール
 ということで敵のレベルが高い場合は
 4+5×[敵のレベル−自分のレベル]/32
 つまり、通常の5倍−1だけ、打撃経験値が入ることになります。

 最終的にはいずれのアイテムも、打撃経験値に+1しかできなくなるんですけどね。

質問に戻る


A.I08 魔法武器について


 魔獣達の中には魔法のかかっていない武器ではダメージをあまり与えられない奴がいます。
 そう言った敵に効果的にダメージを与えられる武器のことで、
 中盤以降の武器はほとんど(すべてではない)が魔法武器になります。
 EQでは鑑定時に魔法がかかっている場合にはそう言ってくれます。
 また、装飾品や魔法で武器を魔法武器化することもできます。
 ちなみに、そう言う敵に魔法武器ではない武器で攻撃すると
 攻撃力は魔法武器に換算したときの半分になってしまうようです。

質問に戻る


A.I09 銀製武器について


 獣人系の魔獣(と言っても某所にいるコンビだけですが)に効果的にダメージを与えられる武器のことです。
 「シルバー」や「ミスリル」という名前が付いた武器のことです。
 もちろん魔法武器でも効果的にダメージは与えられるようなので、そこまでの出番はないかも。

質問に戻る


A.I10 追加アイテムや配布アイテムの入手に関して


  ここのアイテムリストにも載せている特殊な武器や防具は
 だいたいが追加アイテム、配布アイテムと呼ばれる、後から追加されたアイテムです。
 ですから、ゲーム中では絶対にでてきません。
 持っている人から譲ってもらうか、電撃プレイステーションのバックナンバーで入手するしかありません。
 セーブデータ特集号のバックナンバーなんて売っているのかどうか疑問ですが・・・
 一応、電プレD18.D37.D43に掲載されているようですが・・・
 今となっては入手は絶望的と思って良いです。
 D43に関しては一部のアイテムのみとなっています。

質問に戻る


A.I11 デバッグに苦しむ人々の為に作られた最強の武器


  EQの中で、たいへー様が発見なさった特殊な武器のことで、
 Atが999。価値は51998と言う剣の形状をした武器です。他に特殊な効果はありません。
 剣の形をしていますが、全クラス装備可能です。
 これは本来は存在するはずのないアイテムのようで、
 入手してしまうとアイテムコンプ時に 404/403 となってしまうのでご注意下さい。
 それでもちゃんと説明文が入っているあたりが良いですね。(笑)
 入手方法はこちらをご参照下さい。

質問に戻る


A. I12 マテリアル強化はほどほどに
 

  マジックマテリアルを始め、各種属性マテリアル、アッシュなどのドーピングアイテムが存在します。
 マジックマテリアルは、
  装備している武器のAT、装備している体防具のDFをそれぞれ1〜3上昇させます。
 各種属性マテリアルは、
  装備している武器と体防具に属性を1〜3付与、または上昇させ、
  もしそれと対になる属性が付与されているならその値を1〜3減少させます。
 アッシュは
  それぞれの色に対応する能力値を1〜6上昇させます。
 能力値は初期値で決定される限界値がありますが、アッシュで増加した分はそこには含まれません。
 よって、ふつうに成長させる以上にキャラクターを強化することができます。
 ただし。
 使いすぎるとゲームバランスも何もあったものではありませんので使いすぎには気をつけましょう。
 一度付与した属性は取り消すことができません。属性を新たにつけるときは気をつけましょう。
 反属性を付与して見た目キャンセルは可能ですが、0にすることは不可能になります。
 目安としては
 最強クラスの武器・防具のAT・DFは120前後となっていますから、
 ドーピング後のATやDFが100前後を目安に行うと良いでしょう。
 能力値は通常の限界値が200〜350くらいになると思います。それを目安に行うと良いでしょう。
 くれぐれも9を並べたりすることのないように。

質問に戻る


A. I13 ブレブレに楽して取れるアイテムはあまりありません
 

  攻撃力が77、クリティカル率が上がり、Pri、Elfも装備できるクリスタルセイバー。
 これが簡単に手に入る方法がないかを聞いてくる方が結構いらっしゃいますが、
 配布アイテムとして雑誌のおまけに付いているセーブデータから頂くか、
 既に拾っている人から譲ってもらう以外では
 ゲーム内では簡単に入手できる方法はありません。
 地道にアングラの迷宮に潜ってホワイトファングを狩るだけです。
 一応「アングラの覇者」の称号を持っていないキャラでは、
 ボスとしてほんの少しだけホワイトファングが出る確率が上がるので、活用しましょう。

質問に戻る


A. I14 そう言うアイテムは危険です
 

  突然オークションの際になんでもないアイテムにとんでもない価値が付いていた。
 そう言うことはありましたら、すぐさまそのアイテムは処分した方がよいと思われます。
 このゲームでは、メモリーカードにアイテムのデータを隅から隅まで記憶させます。
 そのため、
 アイテムデータにおかしな情報が入っていた場合、そのおかしな情報まで保存してしまうことになります。
 その結果として、アイテムリストに異常が生じたり、
 キャラクターデータに異常が発生する可能性が十分考えられます。
 明らかにおかしなアイテムがありましたらそそくさと処分しましょう。

質問に戻る


A. I15 苦労して買ってもリストに載らなければ・・・
 

  アイテムコンプまで後少し。そう言えばあのキャラがあの武器を愛用していたっけ。
 とオークションでキャラ間のやりとりを終えた後に・・・あれ?リストに載っていない?

 そうなんです。
 特定の条件が付くとアイテムリストに載らなくなってしまうということがあります。
 それは【アイテム名の変更】です。
 タイトルからアイテムユーティリティを使用して愛用のアイテム名を変更することができます。
 しかし、これを一度やってしまうと、このアイテムはもうリストには載らなくなってしまいます。
 このアイテムをオークションをはじめ、キャラ間のやりとりで渡したとしても、
 リストに載せることはできません。
 たとえ元のアイテム名に戻しても結果は同じ事で、
 一度変えてしまった物は元には戻らないと言うことですね。
 渡す可能性のある物などは変更しない方が無難でしょう。

 逆に、配布アイテムなど製品版以外のアイテムをリストに載せたくない場合は
 アイテム名を変更した上で渡せばリストには載らないので活用しましょう。

質問に戻る


A. I16 実は、100%無効化じゃないんです。
 

  バジリスクスケイルに限らず、各種状態異常を無効化したりする装備は、
 「武器攻撃の追加状態異常」を防ぎきることはできないのです。
 場合によってはおよそ50%くらいの割合で状態異常攻撃が効いてしまうことがあります。

 これはどういうコトかというと。
 攻撃側の「状態異常にかけやすさ」と防御側の「状態異常の受けにくさ」が拮抗するからなんです。
 具体的には
 攻撃側の「Sp. および Msp.」と防御側の「Rs. および Mrs.」が同じ値になることに原因があります。
 武器の追加状態異常は、通常の魔獣に対してはほぼ確実に効果を発揮します。
 これは攻撃時に自分のSp.を999扱いで攻撃をしているからなのです。
 通常の魔獣のRs.は二桁がほとんどですので、ほぼ確実な効果を発揮できます。
 このこと同様に、バジリスクスケイルなどの状態異常への耐性装備は
  それらの攻撃を受けたとき、自分のRs.およびMrs.を999にしているだけなのです。
 ということで、別に状態異常そのものをキャンセルしているわけではないんです。
 両者がかちあうと、発動が50%になるのもうなずけるでしょう。

質問に戻る


A. I17 そのあたりは、追加アイテムや配布アイテムというヤツです。
 

  このゲームでは、雑誌とタイアップしてセーブデータが配られていました。
 そのため、雑誌のおまけだけのSpecialアイテムというのがいくつか存在しています。
 アクセルブーツもその一つですね。
 他にどういった物があるかというと、
 Q.V12 雑誌収録のSpecial Data にはどんなデータが収録されているのですか?
 を参考にしてください。

 また、ある程度の知識とツールがあるとアイテムの自作が可能になります。
 メモリーカードにアイテムの情報を隅から隅まで保存する形式ですので、
 作成後は通常のアイテムとして流通させることも可能だったりします。

質問に戻る