賢者のレベルアップデータをレベル99までまとめてみました。
男女ともそれぞれ10人分ずつ、合計では20人分のまとめになります。
では、各ステータスごとに見ていきましょう。
※男女差の積算は、そのレベルで上昇した【男平均】−【女平均】を、どんどん足していったものになります。
結局、そのレベルにおける、ステータスの平均的な男女差(初期値を除く)、ということになります。
グラフが上側に伸びれば男優位、下側に伸びれば女優位です。
レベルアップ時の最大値・最小値・平均値をグラフ化してみました。
賢者の「ちから」ですが、伸びないようで、でも、やっぱり伸びているよね、というくらいで。
呪文をそろそろ覚えきろうか、という頃に最成長期を迎え、+6とか+7とか抜群の成長を見せますね。
ただし、過ぎてしまえば低成長が地味に続くだけ、と。
ぱっと見たところでは男女に大きな差はなさそうですね。ばらつきの差はありますけれど。
区切りは比較的わかりやすそうですが、Lv.50前後の境界がちょっとはっきりしませんねぇ。
では、男女をまとめてみますかね。
さて、男女混合です。区切りも多少、わかりやすくなりましたか?
・・Lv.50がやっぱり曖昧な感じ。でも、ちょっと頭一つ抜けていますかね。
〜Lv.38、〜Lv.49、〜Lv.52、それ以降、という4段階でしょうかね。
〜Lv.38 : 0〜+4 平均+1.8
〜Lv.49 : 0〜+6 平均+3.1
〜Lv.52 :+2〜+7 平均+4.3
以降 : 0〜+2 平均+0.8
転職直後になりますが、元が遊び人ですからほぼ戦士並みの初期値。
はじめから転職後とは思えない良い成長を続けます。これがけっこう長期政権でLv.38まで続きます。
そして成長期を迎えますが、伸びないときは伸びない。このあたりで+1とか+2とかだとがっくりです。
さらにLv.50付近でもう一つのヤマが。+5以上が当たり前のように出ます。短いですけれどね。
で、終盤は+0と+1を繰り返し、まれに+2が出ることがある、といった成長になる模様です。
そして、 男女差積算。
序盤はやや男性優位に傾いていますが、成長期に追いついて後はとんとん。
最後に若干男性が盛り上げていますけれど、最終的な差は+2に届かず。
差はあるうちには入りませんねぇ。
割と伸びている賢者の力ですが、成長自体に幅があまりないので、ほぼ団子で推移していきます。
ただし、急成長期間ではやっぱり差が付いてしまい、少し幅が広がりますね。
積算では平均2ほどの差が付いてしまいましたが、レベル99では15ポイントの差。
気になる人にとっては大きいかも知れませんが、その程度の物ですかね。
レベルアップ時の最大値・最小値・平均値をグラフ化してみました。
賢者の「すばやさ」ですが、中盤でやっぱりよく伸びています。
賢者はどうしても遅い、というイメージがありますが、
レベルアップ速度が遅い上に、中盤まで成長も素早さの成長が鈍いため、ということのようで。
男女とも区切りは・・・Lv.28を前にするか後ろにするかどうしよか、といったところですかね。
また、Lv.2〜3あたりですが、転職直後と言うことで評価しない方針で。
そのほかは迷うこともなく区切りに男女差はない、ということで。
では、まとめてみましょう。
さて、男女混合です。Lv.28はそれまでに属する、ということで。はっきりする物ですねぇ。
〜Lv.3までは無視。〜Lv.28、〜Lv.50、〜Lv.56、それ以降、という4段階かな。
〜Lv.28 : 0〜+4 平均+1.9
〜Lv.50 : 0〜+6 平均+2.9
〜Lv.56 : 0〜+8 平均+3.6
以降 : 0〜+1 平均+0.9
成長期間は比較的長くLv.29以降とすると28レベル分あります。結構長いですね。
ただし、成長期の最後には頭打ちの恐れがあります。
頭打ちをすると次のレベルでは0や+1で、その次はまた良く成長し、次は0か+1。を繰り返します。
この後のグラフでそこはよくわかるかと思います。
こうなると、平均って出す意味があまりなくなってしまいますねぇ。ま、平均的な成長の目安、と。
そこを過ぎてしまうとほとんど成長は期待できなくなりますが、
下手にリセットして時間を使うより量産しやすい種を使った方が良いですかね。
そして、 男女差積算。
中盤の成長期でじわじわと差を広げていますが、頭打ちをしてしまうので追いついてしまいますね。
結局1以上の差は付かず。頭打ちの意外な効果ですねぇ。
最終的には180オーバーと、そこそこのすばやさになっていたりします。
賢者は最後までレベルを上げていくことになる職業かと思いますので、十分なんじゃないかと。
足りないなら種でどうぞ、くらいですかね。
Lv.50以降、最上位の連中が階段状の成長をしています。このあたりに頭打ちが現れていますかね。
ある程度以上に達していると成長抑制がかかるみたいです。
このため区切りになるLv.56ではステータスの幅はたった12ポイント。
その前の区切りでは22ポイントもあったんですがねえ。誰が育てても極端な差は生まれないって事ですか。
レベルアップ時の最大値・最小値・平均値をグラフ化してみました。
また、体力が1以上増えたときにHPが上がった人数の割合を上に示しました。
上まで届いていれば全員上がった、ということで。
賢者の「たいりょく」ですが、転職キャラであるためごく序盤は低成長。
さすがに遊び人でも体力はそれなりに伸びていますからねぇ。
ただし、それもLv.6くらいまで。Lv.7くらいからはもう成長に抑制がかかっていない感じです。
男女ともLv.55までは順調に伸びていますが、Lv.46〜50の間と30前後に一区切りありそうな・・・
また、Lv.71でも区切れますかね。ここははっきりわかります。
HPはLv.71までは増えているんですが、そこからは一人たりとも増えていません。
いくら体力が1しか増えないからと言って、20人がまったく伸びないなんてのは確率では考えられなくて。
となると、仕様ですかね。賢者のHPの成長はLv.71まで、ということに。
そんなこんなであいまいな区切りが残ってしまったので、まとめたら見えてくるでしょうかねぇ。
では、まとめてみましょう。
さて、男女混合です。うーん・・・30前後はやっぱり見えませんねぇ。やっぱりないのかな。
後半の方はLv.47/48が区切り、と。こちらははっきりしました。
ということで、〜Lv.47、〜Lv.55、〜Lv.71、それ以降、という4段階かな。
〜Lv.47 : 0〜+6 平均+3.0 (+6はレア)
〜Lv.55 :+1〜+7 平均+4.1
〜Lv.71 : 0〜+2 平均+0.8
以降 : 0〜+1 平均+0.5 (HPは上がらない)
転職直後は元々ある程度のHPがあるのでHPは困らないでしょう。
その後は順調に体力が成長しますので、HPもコンスタントに伸びます。
最成長期は平均+4と、かなりの成長ですね。HPが二桁伸びることもザラです。
しかし、レベル71を過ぎてしまうとHPが成長しなくなってしまうので、伸ばすならここまで。
そして、 男女差積算。
始めに男性陣が+3になって、その差が変化しなかった、ということですかね。
増えもせず減りもせず、といったところです。
転職直後のステータスの平均が、女性陣の方が高かった、というだけでしょうね。
頭打ちからの脱却が少しだけ速かった、と。成長期に頭打ちし続けるということはなさそうですね。
元々高すぎる成長はないみたいですし。
Lv.71でHPの成長が止まるので、以降の体力の上昇は若干しらけムードが漂うところですが、
そこから急に幅が広がっているのが印象的ですね。
そこまでは比較的団子状態を維持していたのですが、てんでばらばらになって幅は35までに拡大。
まぁ、成長期が終わったLv.55の時点での幅は18ですので、HP換算で30程度の差。
そのくらいはできても仕方ないかな、という程度ですかね。
レベルアップ時の最大値・最小値・平均値をグラフ化してみました。
また、賢さが1以上増えたときにMPが上がった人数の割合を上に示しました。
上まで届いていれば全員上がった、ということで。
賢者の「かしこさ」ですが、賢者だからといって極端によい成長をするわけでもナシ。
コンスタントに少しづつ成長していく様子がわかると思います。ただ、レベル99まで続くところがミソ。
いくつか段階が見て取れますが、10人平均でもばらつきが大きくはっきりしませんねぇ。
頭打ちをしているようなフシも多々見られましたので、ばらつきはそのせいかな。
その意味では、平均は上昇の期待値ではなく、平均的なステータスの目安程度ってことで。
ただ、大きな段差は男女ともに共通なようですね。25/26と・・・あれ、それだけかな?
では、まとめてみましょう。
さて、男女混合です。区切りはやっぱり25/26くらいしか見えません。
レベル42以降は頭打ちによる0〜1成長が増え、そのことにより平均が低下傾向なのかな、なんて。
とりあえずレベル2を除外するのは言うまでもないですかね。
〜Lv.25 : 0〜+4 平均+1.8 (+4はレア)
以降 : 0〜+6 平均+2.7
あえて言えば常に成長期ですので、気にしても仕方がないという所。
すぐに頭打ちをしてしまうので、賢さの吟味はほっといてもよいということで、
MPの成長が最低値(賢さ×2−2)を取り続けないようにすることだけ気にしたらいいかな。
じゃ、頭打ちしなければ平均はどの程度あるのかな、ということになると。
実際にどの程度上がっていたか度数分布を作ってみましょうか。
平均がばらつき始めると頭打ちがはっきり見えてくる、ということで、レベル50〜99を対象にします。
レベルが50〜99の間に上がった賢さを20人分全部カウントし2回分を「|」で表現。
「|」の数だけ上がった回数が多くなります。50レベル×20人分なので、1000回分、合計500本です。
+0 +1 +2 +3 +4 +5 +6 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 78 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 125 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 226 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 325 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 193 |||||||||||||||||||||||| 48 || 5 |×1 |
・・・真の平均は、+3、ということになりそう。
+5とか+6の状態を見ると、+0が妙に多くなっています。青色で表示した領域ですかね。
そこのあたりが頭打ち、ということで。頭打ちの際は+0か+1のようですね。
平均が3だと、何も考えずに平均した+2.7と大きくは変わらないようです。
ということは、頭打ちを気にしなくても良い、ということになりますかね。
そして、 男女差積算。
終始、優位が入れ替わっていて、その時々で頭打ちの数で入れ替わっているといった印象ですね。
区切りが一つなので、グラフもシンプル。
ステータスが伸び始めるレベル26以降、少し上下に幅が広がり始めたかな、と思っていたら、
階段状に成長する輩が出始め、頭打ちを本格的にし始めるレベル41以降、団子状態に。
誰がやっても似たような所にまとまってしまう、という証ですか。
先ほども出て来ましたが、頭打ちをしようがすまいが平均は+3前後。気にしなくても良いと言うことに。
特徴的なのは、20人全員がカンストしているということ。
さらによいことなのは、
カンストしても引き続き上昇するので、MPを上げる際はカンストを恐れる心配はありませんね。
ただし。
Lv.21で賢さが50に届いている連中は少ないです。
ということは、レベル21の賢者のMPは、まず100に満たない、ということになります。
他の連中はおそらくレベル30くらいになろうかという頃。戦闘で呪文を使う機会も増える頃合いです。
やっぱりレベル30くらいまでは賢者は扱いづらいですかね。
レベルアップ時の最大値・最小値・平均値をグラフ化してみました。
賢者の「うんのよさ」ですが、さすがに遊び人からの転職のため、スタートは非常に高い値。
よって、頭打ちをしているためか成長に制限がかかっているようで最初の頃は成長が期待できません。
その制限が取れ始める時期が少しばらばら。幅はともかく平均の上がり方は非常に鈍くなっていますね。
このせいで境界は非常にわかりにくく・・・。かろうじて40/41にあるのかな、と思える程度です。
レベル71を過ぎる頃にはばらつきが非常に大きくなっています。これもやっぱり頭打ちによる物でしょう。
多少、わかりやすくなるか・・・たぶんならないでしょうけれど、まとめてみましょう。
さて、男女混合ですが、じわーっと平均が上がっているのがスバラシイというか(^^;
そんな1レベル毎に頭打ち判定をしている、ということなんでしょうかね。
極序盤の上昇は不明、ということで、36〜40を評価して区切りを二つとしましょうか。
〜Lv.40 : 0〜+4 平均+1.7 (開始レベルは不明)
〜以降 : 0〜+6 平均+2.6
まぁ。どうしょうもないですよね(^^;
もうちょっと本来の平均は高そうな気もするけれど、すぐに頭打ちするのでしょうがないですね。
じゃ、頭打ちしていることだし、度数分布、だしますか。対象はレベル41〜99の59レベル分。
レベルが41〜99の間に上がった賢さを20人分全部カウントし2回分を「|」で表現。
「|」の数だけ上がった回数が多くなります。59レベル×20人分なので、1180回分、合計590本です。
+0 +1 +2 +3 +4 +5 +6 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 109 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 162 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 244 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 362 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 227 |||||||||||||||||||||||||||||||||||| 72 || 4 |×1 |
えーっと。賢さと同様ですかね。ホントの平均は+3。
+5とか+6の状態を見ると、+0、+1が妙に多くなっています。青色表示した部分です。
そこのあたりが頭打ち、ということで。
0のうちの100事例、+1のうちの100事例(一人換算で5事例+5事例)くらいは頭打ちだ
というように推定することができますかね。意外と少ないな(笑)。
平均が3だと、何も考えずに平均した+2.6とそこまで大きくは変わらないようで。
ということは、頭打ちを気にしなくても良い、ということになりますかね。
そして、 男女差積算。
基本は常に頭打ちをしているような状況ですから、男女差以前のお話ですねぇ。
綺麗に平均付近でうろうろうろうろ。
レベル31あたりから、ステータスの低い連中から上昇が始まっている様子がよくわかります。
その後迎える最初の区切り、レベル40ではステータスの幅はたったの8。もう限界ですね。
以降も完全な団子状態でそのままレベル99を迎えます。
レベル99ではぎりぎりカンストするかしないか。
カンストを無視してステータスを積算しても、253〜261と幅は非常に狭いままです。
ほっといても十分な値になりますね。
賢者の場合、成長の幅はあまり極端な物はなく、均等に頭打ちをしやすい性質がありますね。
最終的な幅も狭く、大きな差は生まれません。が、全くないわけでもなく。
自己満足の領域ですが、力、素早さ、体力などは、種を使わずに育てたいのであれば多少考えた方が良さそうですね。
でも、あくまで多少。すぐに成長限界を迎えるみたいなので気にしても仕方がなさそうです。
この意味では。
ここで紹介している平均値は、上昇の期待値ではない
ということで。成長の目安として使って下さいませ。
具体的には、成長の推移のグラフの中心線、ということですかね。
あと。
HPの成長はレベル71で止まる。
というのもキモかと。
体力は1/2位の確率で+1を取りますが、HPが増える気配はなし。仕様でしょうね。
MPにその手の制限はありません。
賢者は全体的に伸びが鈍いので、中盤くらいまではあまり役に立たないかも。
移動時の回復役か、攻撃のおまけくらいの位置付けになりますかね。
ただ、レベルが50くらいに近づいてくると、他の職業では成長が止まっていても賢者は成長を続けます。
そのため本領発揮となるのはレベル50以降と言っても良いでしょうかね。
じっくりのんびり成長させてやって下さい。
データのある連中の成長の数値を全平均し(男女の区別なし)、積み上げ棒グラフにしてみました。
どこが旬でしょうか、ということがわかりやすいかと思います。20人分の平均になります。
賢者の旬は、レベル39〜52の間、くらいにしておきますか。成長量はおよそ15。
とはいえ、良い成長と言えるトータル10以上の成長が20レベルに渡って続きます。
さらに、終盤でもコンスタントに8程度の成長を続けるため、どんどん強くなるわけです、はい。
トータルの947.0は全職業中2位の高い値ですね。
HPも最後まで上がれば尚強かったんですが、それは仕方がない、と。