報酬調査 〜ふ(以下略)の謎を追え〜

前置き

ふ(以下略)

 これは、当サイトにMAPのコンテンツがなかった頃のお話。
某チャットにて、アングラの迷宮から帰還したときにもらえる報酬をみんなで調査していたときのこと。
ある程度報酬の全容が判明してきた頃だったでしょうか。
なぜかみんな、今日もフレイムソードだった、ということがしばらく続きました。
あまりにも続くので、だんだんと省略され、 “今日もまたふ(以下略)”と・・・。懐かしいですねぇ。
結局固定宝箱をあまり積極的に回収していなかった、ということが共通項だったようで。
積極的に回収するようになってこの症状も消えていきました。

そんなことはさておき。
ひとり旅コンテンツにおいて、アングラの迷宮にてデストロールを探すこと幾星霜。
そんな折に、十分深く潜ったにもかかわらず報酬からふ(以下略)を見かけるようになりました。
これは・・・、とつい懐かしくなってしまいましたが、同時に興味も出て来ました。
それというのも、このアングラアタックでは、ボスの出現法則が出てこないかなぁ、なんてことを期待して
次の項目のデータ取りをしながら行っていました。
「通過した部屋数」「区切りでの床色」「固定宝箱の中身を回収した数」「固定宝箱の中身を覗いた数」
「登場した魔獣のグループ数(4体を1グループ)」、「倒した魔獣の数」「登場したボス」「ボスドロップ」
そして、「帰還したフロア」と「報酬」。
ボスがひたすら似たような連中ばかり出るので、時々固定宝箱の取り方を変えて進めていました。
そんなところ、特定の行動パターンでふ(以下略)を見かけるようになったのです。これはもしや・・・。

そんなわけで、そのときの行動をまとめて調査コンテンツとして成立に至るのでありました。

調査の目的

この調査の目的は。

 アングラの迷宮に挑み、ボスを倒した後の魔方陣で宿屋に帰還すると、引退騎士から報酬がもらえる。
この報酬がふ(以下略)になる条件を見いだすこと

です。

備考
 3階で帰還すると、フレイムソード、プリーステスハンマー、ゴールデンハルパーの3種類で、
このときのフレイムソードはふ(以下略)と呼んでいません。
あくまで6階より深く潜ったときに、予定外に登場するフレイムソードのことをふ(以下略)と呼んでいます。
実際にはプリーステスハンマーやゴールデンハルパーが出ることもあるのですが、
なぜかはわかりませんが圧倒的にふ(以下略)が多くなっています。

調査方法

 「女ファイターひとり旅 〜アイテムハントの旅〜」のついでに行います。
固定宝箱と関係がありそうなので、その取得状況と報酬の関係を洗ってみます。

用語

 このコンテンツでは省略のため独特の言い回しがありますので定義しておきます。

区切り
 1層目、2層目、3層目、ボスルーム で延々とループする構造になっているが、
 この1層目〜ボスルームまでの一連の構成を、区切り、とする。
 また、ボスルームの階層は、3層目と同一とする。

無視
 宝箱が視界に入っても(視界に入らなくても)、触れず中身がわからない状態のままにすること。

覗く
 宝箱に触れて、中身を見た後、入手せずに離れること。
 このとき、持ち物に空きがあればアイテムを入手するか選択肢が出るが、一杯だと選択肢は出ない。
 後述の結果から、どちらであろうが、覗く、としても差し支えない。

回収
 宝箱に触れて、中身を見た後、入手しアイテム欄に載せること。たいていはすぐに捨てる。

報酬判定階層
 どの階層のボスルームから帰還したか。ボスルーム直前の階層を指す。3の倍数。

調査

実験0  ただボスだけを倒す。
条件・・・ 道中の固定宝箱はすべて無視してボス戦後帰還する。
結果・・・ 階層に応じた報酬がもらえる。

実験1  固定宝箱は適宜回収する。
条件・・・ 各区切りの1層目と3層目の固定宝箱を一個ずつ回収して他は無視してボス戦後帰還する。
結果・・・ 階層に応じた報酬がもらえる。

実験2  固定宝箱を覗くだけにする。
条件・・・ 各区切りの1層目と3層目の固定宝箱を一個ずつ覗いて他は無視してボス戦後帰還する。
結果・・・ 39階で帰還して、報酬はふ(以下略)

この結果からの仮定

固定宝箱を覗くだけにして帰還すると、報酬はふ(以下略)になる?
回収と無視は同じ?

んじゃ、一つ目を詰めましょう。道中は回収してみますか。


実験3  最後の区切りだけを覗いてみる。
条件・・・ 各区切りの1層目と3層目の固定宝箱を一個ずつ回収して、他は無視。
     最後の区切りは、1層目と3層目の固定宝箱を一個ずつ覗いて、他は無視してボス戦後帰還する。
結果・・・ 39階で帰還して、報酬はふ(以下略)

この結果からの仮定

道中はどうあろうが、最後の区切りの固定宝箱を覗くだけにして帰還すると、報酬はふ(以下略)になる?

では、次は最後のフロアだけを見てみますか。


実験4  最後の階層だけを覗いてみる。
条件・・・ 各区切りの1層目と3層目の固定宝箱を一個ずつ回収して、他は無視。
     最後の区切りの1層目は一個だけ回収し、3層目は固定宝箱を一個だけ覗く。
     他は無視してボス戦後帰還する。
結果・・・ 39階で帰還して、報酬はふ(以下略)

この結果から仮定

道中はどうあろうが、最後の階層の固定宝箱を覗くだけにして帰還すると、報酬はふ(以下略)になる?

では、次は一個だけでしたところを、二個にしてみましょう。一個って特殊な状況を作りやすいですしね。


実験5  最後の階層だけを覗いてみる。その2
条件・・・ 各区切りの1層目と3層目の固定宝箱を一個ずつ回収して、他は無視。
     最後の区切りの1層目は一個だけ回収し、3層目は固定宝箱を二個だけ覗く。
     他は無視してボス戦後帰還する。
結果・・・ 39階で帰還して、報酬はふ(以下略)

この結果から

個数はどうであれ、最後の階層の固定宝箱を覗くだけにして帰還すると、報酬はふ(以下略)になる

ということで良さそうですね。
では、次は覗く、の意味を詰めてみますか。コレまでアイテム欄が一杯の状態で覗くことが多かったので。
アイテムを入手するかしないかの選択肢すら出ていませんでした。


実験6  アイテム入手の選択肢が影響を与えるのか。
条件・・・ アイテム欄に空きがある状態で、条件3と同等にする。
結果・・・ 39階で帰還して、報酬はふ(以下略)

この結果から

「覗く」という行為は入手するかしないかの選択肢の有無に関係ない

これで、安心してアイテムが一杯の状態で進められますね。>ボタンを押さなくて良い

では、途中で固定宝箱を覗いてみて、その後先に進めたらどうなるのでしょうか。
もしこのふ(以下略)が3Fの報酬相当だとしたら。
そして覗くという行為が報酬判定階層のリセットに相当するなら。


実験7  「覗く」は報酬判定階層のリセットなのか
条件・・・ 各区切りの1層目と3層目の固定宝箱を一個ずつ回収して、他は無視。
     ただし、地下33階で固定宝箱を一個だけ覗き、他は無視。
     34〜39階も1層目と3層目の固定宝箱を一個ずつ回収して他はしてボス戦後帰還する。
結果・・・ 39階で帰還して、報酬はファントムローブ

この結果から

「覗く」という行為は、報酬の判定に使う階層のリセットではない。

ということですかね。リセットであれば、6階に相当するはずですしね。
もう少し補強しますか。今度は覗いた後の固定宝箱は全部無視してみましょう。
「無視」が「覗く」という状態を継続させるのではないかな、と、ふと思った物で。
最初から無視を続ければ判定する状態がずっと続き、覗くと判定する状態が切れるのかな。なんて。
覗くはリセットではないので、気にすることはなかったのですが、補強材料ということで。


実験8   「無視」は条件の継続なのか
条件・・・ 各区切りの1層目と3層目の固定宝箱を一個ずつ回収して、他は無視。
     ただし、地下39階で固定宝箱を一個だけ覗き、他は無視。
     地下42階で帰還する。40〜42階の固定宝箱はすべて無視してボス戦後帰還する。
結果・・・ 42階で帰還して、報酬はムーンガード

この結果から

「すべて無視」という行為は、報酬の判定に何ら影響しない。

ということで。実験1の宿題が解決。安心して無視しましょう。
間にボスルームを挟んでいますから、そこで元に戻ったのかな、なんて考えたりもします。
んじゃ、間にボスを挟まないようにしてみましょうか。


実験9  「無視」は条件の継続なのか その2
条件・・・ 各区切りの1層目と3層目の固定宝箱を一個ずつ回収して、他は無視。
     ただし、地下37階で固定宝箱を一個だけ覗き、他は無視。
     38〜39階の固定宝箱はすべて無視してボス戦後帰還する。
結果・・・ 39階で帰還して、報酬はムーンガード

この結果から

覗いた後で階層を切り替えると、報酬判定は元に戻る

ということで。間にボスルームは関係なかったようです。
では、最後の階層で、覗くと回収を混在させてみたらどうでしょうか。
覗く→回収 では、きっと回収が強いでしょうから、きちっと判定されるんじゃないかな。
回収→覗く では、どうなるでしょうか。こちらを調べたら事足りる、と。


実験10  報酬判定階層で覗くと回収を同時に行えば?
条件・・・ 各区切りの1層目と3層目の固定宝箱を一個ずつ回収して、他は無視。
     ただし、地下39階で固定宝箱を一個回収し、その次に一個覗き、他は無視してボス戦後帰還する。
結果・・・ 39階で帰還して、報酬はムーンガード

この結果と、これまでの結果から

「覗く」と「回収」では「回収」として扱われる。「覗く」と「無視」では「覗く」として扱われる

この意味では、「回収」と「無視」は同義ではないと言うことですね。

結論

コレまでの実験を並べ直します。

 固定宝箱について
  ・全部無視する → フロア通りの報酬
  ・全部回収する → フロア通りの報酬
  ・1層目を一つ覗いて、3層目(報酬判定階層)を一つ覗いて後は無視する → ふ(以下略)
  ・1層目を一つ回収して、3層目(報酬判定階層)を一つ覗いて後は無視する → ふ(以下略)
  ・1層目を一つ回収して、3層目(報酬判定階層)を二つ覗いて後は無視する → ふ(以下略)
  ・1層目を一つ回収して、3層目(報酬判定階層)を一つ回収後、一つ覗く → フロア通りの報酬
  ・前の区切りの3層目を一つ覗いて、最後の区切りはすべて無視 → フロア通りの報酬
  ・1層目を一つ覗いて、2層目、3層目(報酬判定階層)はすべて無視する → フロア通りの報酬

つまり。

報酬判定階層の固定宝箱を回収せずに覗くだけにして帰還すると、報酬はふ(以下略)になる。

ということに集約されそうですね。

回避策は

報酬判定階層の固定宝箱には触れない

これが楽で良いですね。
もし持ち物が一杯の状態で触ってしまったら、報酬を諦めるか何か捨てて入れ替えましょう。

ふ(以下略)以外がほとんど出てこないところが、いかにも不具合っぽいですかね。
プリーステスハンマーなどが出てくるとまた違った趣になるんですが、それもないですし。

んじゃま、報酬調査はコレで終了しましょうかね。